Pediatric dentistry
当院の小児歯科についてご紹介します。
虫歯には注意が必要です。虫歯の細菌が隣の歯にも影響を及ぼしたり、体の発育に悪影響を及ぼす可能性も。あごの発育にも影響を及ぼし、将来歯並びが悪くなることもあります。後から生えてくる永久歯に悪影響を及ぼすこともありますので、小さい頃からの虫歯予防はとても大切なのです。
当院の小児歯科では、歯を強くするフッ素を塗布したり、シーラント(奥歯の溝を薄いプラスチックで塞ぐ虫歯予防法)を行ったり・・・。さまざまな治療によって、お子さまの歯を虫歯から守ります。
歯磨き方法や生活習慣へのアドバイスも行っていますので、親子で正しい歯の知識を身につけていきましょう。
当院では、治療器具を見せたり触ってもらったりしながら、トレーニングをします。保護者はもちろん、ご本人にも納得していただいてから治療を開始します。
※緊急性の高い場合などには、やむをえず治療を開始することもあります。ご了承ください。
小児歯科専門医による治療が適している方にはご紹介することもあります。
お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。痛みのある検査はありませんのでご安心ください。必要に応じてレントゲン撮影も行います。
お口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
当院では、まず治療のための練習をします。こども本人が納得して治療を受け入れられるようになるまでに数回の通院が必要な場合があります。
治療に納得できたら、いよいよ治療を開始します。
虫歯ができないように本人に歯磨きの練習をしていただいたり、保護者の方に、食生活についてアドバイスをします。
健康を守るために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
お電話でのご予約・お問合せはこちら
し ろ く ま
06-6421-4690
受付時間:9:00~13:00/15:00~19:00
(木・土:9:00~13:00/14:00~17:00)
休診日:日・祝日・月・火午後
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | × | × | ○ | △ | ○ | △ | × |
午前 9:00~13:00
午後 15:00~19:00
△:14:00~17:00
日・祝日・月・火午後
予約制ですので、電話にて予約をしてください。
診療中電話応対できないことがあります。後ほどおかけ直しください。
未成年の初診の方は保護者が同行するか、もしくはご連絡いただくようお願いします。
し ろ く ま
06-6421-4690